Cabinet(キャビネ) | クレームパティシエール(カスタード)を美味しくブレなく作るために 【カスタードパウダー3選】

会員登録

こんにちは ゲスト さま

はじめての方はこちら

新規会員登録

既に会員登録済みの方はこちら

お気に入り 会員情報・修正

クレームパティシエール(カスタード)を美味しくブレなく作るために 【カスタードパウダー3選】

メイン画像

クレームパティシエール(カスタード)はお菓子の基本。より美味しく安定したモノを目指しませんか。

カスタードパウダーとは?
3つのメリット

カスタードパウダーと聞いて、どんな商品が思い浮かびますか?

牛乳や水を混ぜて簡単にカスタードを作れるもの、風味を向上させてくれるもの、
卵無しで作れるものなど、カスタードパウダーと言っても様々な特性のものがあります。

①製造時の安定
カスタードパウダーを使うことで炊きあがりのブレが少なくなり、安定性が向上します。

②風味の向上
カスタードパウダーを使用すると、食感とともにバニラ香料による卵臭のマスキング効果が得られます。

③色味の向上
カスタードパウダー中の着色料(自然由来)が出来上がりの色味を向上させます。

おすすめはどれ?カスタードパウダーの選び方

日仏商事では加熱してクレームパティシエールを作るカスタードパウダー(ホットプロセス)をご用意しています。それぞれの特徴や違いについてご紹介します。

マルグリット プードル・ア・クレームEX
自家製クレームパティシエールをよりおいしく。マルグリットを代表するロングセラー商品。

メイン画像

マルグリット プードル・ア・クレームTR
EXとの大きな違いはゲル化剤を使用していないこと。

メイン画像

アルティザル フランプードル
無糖かつゲル化剤も入らないタイプのカスタードパウダー。

メイン画像

資料のダウンロードはこちらから

マルグリット デリスインスタント

製品特徴
・水(牛乳)を加えて混ぜるだけ(加熱不要)
・原材料に卵を使用していません
・出来上がったクリームは冷凍・焼成が可能

メイン画像

まとめ

今回ご紹介したカスタードパウダーは、長年多くのパティシエに親しまれている商品です。製造現場では近年、人手不足など厳しい状況が続く一方、消費者からの美味しさへのニーズは高まるばかりです。 マルグリット、アルティザルではこうした現場の問題解決の一助となれるよう、おいしさと生産の効率化を材料でお手伝いします。

商品ラインナップ